殺陣師、殺陣教室「殺陣工房」
舞台演技から映像演技まで幅広く殺陣指導を行っている。
SNS【X(旧Twitter) 、Instagram】 でも情報発信中!
刀を手にして心を静めれば、気分はすっかりサムライに!
プログラム概要
イベントレポート
日時・会場
令和5年12月3日(日)Sunday 3 December 2023
① 11:00~12:10「親子クラス(保護者と小学生のお子様)」
② 14:00~15:00「キッズクラス(小学生)」
③ 16:30~18:00「一般クラス(中学生以上)」
令和5年12月23日(土)Saturday 23 December2023
④ 14:00~15:00「キッズクラス(小学生)」
⑤ 16:00~17:10「親子クラス(保護者と小学生のお子様)」
浅草公会堂 第3集会室(台東区浅草1-38-6)
プログラム内容
時代劇やアニメのクライマックスシーンなどに登場する「殺陣(たて)」を体験できるワークショップです。
お芝居用の刀である竹光や木刀を使用して基本的な刀の構え方や扱い方、簡単な振りを学びます。
先生方が丁寧に教えてくれるので初めての方も安心してご参加いただけます。
ワークショップでは、礼儀作法(正座・黙想・礼)を学んで気持ちを落ち着かせてから、木刀を使い、基本的な構えとなる四股(しこ)立ち(だち)(腰を落として、姿勢を正し、下半身を安定させた状態)に始まり、数種類の斬り方を学びます。その後、小道具の刀を使って、基本的な型が学べます。
また、一通り学んだあとには実践編として、参加者同士で発表会を行い時代劇の一部を体験できます。
初めて挑戦するお子様から大人の方まで、幅広い層にお楽しみいただけます。
殺陣師、殺陣教室「殺陣工房」
舞台演技から映像演技まで幅広く殺陣指導を行っている。
※感染症対策について
鑑賞・参加方法How to watch
下記へ電話にて申し込み
【申込期間】
令和5年11月8日(水)9:00~各開催日前日12:00
【対象】
①⑤:保護者と小学生のお子様
②④:小学生
③ :中学生以上
【定員】
①⑤:各5組(保護者1名につき、小学生のお子様2名まで可)
②④:各10名
③ :15名
※いずれも先着順にて受付
※定員を超えた場合、ご希望の方にはキャンセル待ちにて受付致します。
定員に空きが出た場合に、順番にご連絡致します。
【参加費(税込)】
①⑤:保護者1名・お子様1名の場合4,000円
保護者1名・お子様2名の場合5,500円
②④:2,000円
③ :2,500円 ※学割2,200円(台東区在住・在勤の方は学割料金)
③「一般クラス」では、台東区内在住・在勤の方は2,200円に割引されます。
お問い合わせ
浅草公会堂
☎03-3844-7491
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日も受付)
coming soon
芸楽祭の概要に関するチラシ・パンフレット(PDF形式)や、バナーを用意しております。
ご自由にダウンロードしてご利用ください。
We are prepared for leaflet,brouchure about outline and banners of Geirakusai.
Please feel free to dawnload the followings.